けおのTokyoサバイバル

生き残れるか東京で?仕事と女とお金と夢と。

コンサルも使ってないショートカットwindows + Rのファイル名を指定して実行で自分独自のカスタマイズコマンドを作成

どーも。けおです。
今日は普段使用している生産性が上がる仕事術について紹介しようと思います。

キーボードだけで操作する!ってのは結構有名になってきてるんじゃないかなって思います。
Excelショートカットとか、基本的なwindowsのショートカットとか。

ただ、windows + R の「ファイル名を指定して実行」については知っている人が少ないのか全く使われているところを目にすることがありません。一緒に働いているコンサルさんすら使用していないです。
一緒に作業していていちいちマウスでフォルダ開かれると正直苛つきます。遅いよって!
これをカスタマイズするだけで様々なことがキーボードだけ操作出来るようになります。
例)プロジェクトのフォルダを開く
  よく使うメモを開く
  よく使うサイトを開く



そもそもwindows + Rの「ファイル名を指定して実行」とは?

windowsボタン(下の画像の赤枠)とRを押すことで直にファイル名を指定して操作が出来ます。
f:id:aki_0320:20180422133344g:plain
windows+Rを押した結果
例えば、Excelと入力するとExcelが立ち上がります。
f:id:aki_0320:20180422133048p:plain

どういう仕組??

windowsにはパスという概念があります。
例えば、

習うより慣れろってことで一切にやってみましょう!その方が早い。

お題: blogというファイル名のExcelwindows + Rで開く!
例えば、今デスクトップにblogというExcelファイルがあります。
これをwindows + R ボタンで開けるようにします。

手順1:フォルダを作成する

Cドライブの直下にbinというフォルダを作成します。

手順2:C:\binにパスを通します。

以下の2つは、その設定する場所にたどり着くための手順です。
1.[Windows] キーを押しながら [Break] キー ([Pause/Break]キー) を押す
2.「システム」ウィンドウの左側から [システムの詳細設定] をクリック
f:id:aki_0320:20180422133953p:plain
3.環境変数(N)をクリック
ようやくここからパスの設定です。
システム環境変数のPathを選択して、編集をクリックします。
新規(N)にC:\binと入れます。これで完了です。
windows + Rでblogと入力して下さい。

windows + R でblogと入力 ⇒  C:\binのblog(ショートカット)が呼び出される ⇒ blog(ショートカット)により、blog(実態)が呼び出される
という仕組みです。

フォルダであればフォルダのショートカットでOK
サイトであればbatファイルでくるんでそのショートカットを置くようにします。

最後に

すべてキーボード上で仕事ができるのでマウス移動で思考が途切れることはありません。
僕は、自分のプロジェクトのフォルダ、会社のURLはある程度ショートカット化しています。
後輩や周りも使っていて、皆これがあると楽と言ってくれています。

家に帰ってきもダラダラしない!帰宅したらやること黄金の習慣チェックリスト!!

どーも。けおです。

相も変わらず、22時頃まで働いて帰宅する生活をここ5年ぐらい繰り返しています。

疲れてると帰宅しても体を動かす気が起きなくて、ダラダラして酒のんでテレビ見て
寝る時間遅くて朝起きるの辛くてーーのループに入ってしまいがちです。

f:id:aki_0320:20180422125853j:plain

なので、僕は帰宅したらやることをチェックリストにしています。
何をするのか、それは何分かかるのか、そのタスクの終了条件はなにか??
を明確にしています。

家に帰ってきてから、明日の洋服(シャツ・スーツ・靴・靴下)の準備から、風呂、歯磨き、ストレッチまですべての行動を含んでいます。
これを作成してからダラダラすることはなくなりましたね。チェックリストが埋まっていくのが楽しいです。
まず、行動するものにチェックします。そうすると行動しなくては行けない気になります(笑)

「黄金の習慣チェックリスト」で検索してみて下さい。それを参考に作成しています。

機会があったらnoteにでもあげてみます。

やよい軒がうまい!!個人的おすすめベスト5

どーも。けおです。

最近やよい軒にはまってます。

やよい軒とは

ほっともっとを運営する会社と同じ株式会社プレナスが運営しています。
やよい軒 - Wikipedia
持ち帰りは、ほっともっと。
定食は、やよい軒
という切り分けなんでしょうね。

うまいのにその良さが顧客に伝わっていない気がする。なんなら大戸屋のほうが有名な気が・・・。
個人的にはもっと評価されてもいいと思う!!

というわけで、個人的におすすめなベスト5を発表します。

ベスト5

第1位 鶏もも一枚揚げ定食(にんにく醤油)

f:id:aki_0320:20180422121557p:plain
パリパリな感じがたまらないです。
僕は醤油ダレをそのままかけずにそこに鳥浸して食べますね。

第2位 チキン南蛮定食

f:id:aki_0320:20180422121616p:plain
定食が出てきた段階では、タルタルソースはかかっていないです。
自分でタルタルソースを作ります。このタルタルソースがうまい!!

第3位 肉野菜炒め定食

f:id:aki_0320:20180422121733p:plain
やさいが取れます。辛味噌でごはん進みまくりです。
健康診断で野菜食べましょうといわれてからこれ食べまくりです。

第4位 たっぷり野菜の肉野菜炒め定食

f:id:aki_0320:20180422121753p:plain
3位と変わらないと言われればそうなんですが、がっつり食べたい日はこれですね。
十六穀米を大盛りにして喰らいます。

第5位 しょうが焼定食

f:id:aki_0320:20180422121635p:plain
肉料理で630円は安いですね。肉も野菜も大豆(豆腐)も取れてこの値段は最高です。

絶賛キャンペーン中

f:id:aki_0320:20180422123041p:plain
今は第1位の鶏もも一枚揚げ定食(にんにく醤油)を食べまくってやよい軒券を5枚ゲットして
からあげ定食狙ってます。

株主優待があればやすく食べれる!!

ちなみに株主優待を持っていれば、500円×5枚もらえます。大体1単元で20万ぐらいですかね。

寝る前の15分で睡眠の質を上げ体力を劇的に回復する方法

どーも。社畜代表のけおです。

30歳にもなると、一晩寝ただけでは全く疲れが取れなくなりました(笑)
20代のころは寝たらある程度回復できたんですけどね。。

忙しくてもどうすれば睡眠の質を高めて一晩寝るだけで回復できるのか?効率的に体を休めるのかを考えて
今のやり方に至ります。

今はこのルーチンを行っているので睡眠の質を上げ効率的に疲労を取ること出来さらにストレスもコントロール出来るようになりました。
すべて無料
※自分で能動的にストレスと疲労をコントロール出来る!という意識だけでも精神が楽になり前向きになれます。
ストレスは勝手には止まらない
個人的なイメージですが、仕事のストレスは職場を離れたり、家に着いたからといって急になくなるものではないと思っています。
それはアクセルを放したつもりでも、ストレスは体に残り続けます。
なので、僕はそのストレスを意識的にリリースしています。
環境と体と精神の3つに分けて考えています。

環境と体と精神(ココロ)の三部構成です

1.環境編

まず第一に、環境編です
基本的な考えとして、目への入射光を極力減らす!です。
現代人は、夜でも光のある環境にいてしまいがちです。オフィス、電車、コンビニ、さらに家と。。。
体に意識的に環境が夜であることをわからせます。

間接照明にする

僕は家に着いたらまず間接照明にします。
それか、完全に消してランタンだけにしてしまうこともあります。。
これ、太陽光で充電出来るのでコードレスで最高です!高いのですが・・・・
僕はふるさと納税でゲットしました。確か北海道の砂川町だったはず。

スフェラーランタン ウォールナット

スフェラーランタン ウォールナット

テレビは基本的に家に帰って来たらつけない

テレビは家に帰ってきたらつけません。これもなるべく目に光を入れないためです。
ただ、見たい番組もあると思います。じゃあ、どうするのか?
録画して朝か別の日に見る!です。
厳密には録画するにもパソコンかテレビをつけなくては行けないので僕は土日にdimoraで見たいテレビ見たくないテレビを取捨選択して予め録画してます。CMも飛ばせて1.5倍速で別の日に見るので時短にもなります

サングラスかける

さらにサングラスをかけて、目への入射光を防ぎます。
体に夜だということを意識的に伝えます。
どうしても、テレビ、PC、スマホをしなくてはいけないときにはこれをしてします。

2.体編

次に体編です。
体の基本コンセプトは
体が緊張していることを認識してその緊張を解放する

こりをほぐして血流をあげて酸素を流すです。
疲れは酸素でのぞかれます。

僕は順番に頭からつま先にかけてやっています。

頭は、これを使ってます。体がぞわぞわってなります。
頭の緊張がほぐれる感じです。

次に目の緊張をほぐします。
PCを見て凝り固まった目の筋肉を弛緩させます。
立体視をすることで遠くを見たのと同じ効果を発揮します。
マジカルアイ

横とじだから見やすい! どんどん目が良くなるマジカル・アイ

横とじだから見やすい! どんどん目が良くなるマジカル・アイ

次に目を温めて目の周りの血流を上げます。
温める→血流を上げる→その部位に酸素供給する→疲労物質が血液に乗って流れる
って感じです
小豆

涙を流す
こよりを鼻に突っ込んで意識的に涙を流します。目を洗いながすイメージですね。

鼻は体への酸素の供給をスムーズにするため掃除します。つまりが無いようにすることで
寝たときの酸素の供給がずむーずになります。

僕は首に大分疲労がたまります。デスクワークで姿勢が悪いと疲れがたまりますね。
フェルデンクライスメソッドをベースとした以下の体操をやっています。
これかなり効きます。一時期はてぶでも有名になったはず

ニューストレッチ⑥(あべこべ体操) 30秒で首がほぐれてしなやかになる
これをやりながらあずきのチカラをやってます。

あずきのチカラ 首肩用

あずきのチカラ 首肩用

肩に体重をかけてほぐす。

ヨガ

これがかなり効きます。呼吸を深くするので酸素が入るのと、全身ほぐすのでリラックスできます。
最後の首がかなり効果的です。やるとやらないとでは全く次の日が違いますね。

Wave Yoga 「寝る前の10分ヨガ」

柔軟

ハムストリングとか伸ばしますね。体が柔らかいとそもそも疲れにくいので。

後は、歯を磨いて寝ますね。

3.ココロ

3つめはココロです。
ストレスは、頭→お腹→頭

座禅をする

雲道
http://higan.net/now/2017/10/undo/

www.youtube.com

これは効きます。

紙に書き出す

寝る前で気になったこととかは紙に書きます

4.知識編

あとはNHKスペシャルとかが知識としてはまとまっていて良いです。


僕はこれを毎日のチェックリストとしてやっています

15分がダルい日もあって億劫でサボるときもあります。
大体後悔しますね。疲れ残ってる(´・ω・`)って。

効果を客観的に伝えることが難しいのですが、これをやった日とやらない日で感覚を比べてもらうと実感出来ます。

ぜひ試してみてください

ストレスで帯状疱疹になった

どーも。けおです。

ストレスで帯状疱疹になった時の話。本当に命の危険にもつながる大事なお話なのでこれ見て心あたりある人はすぐ病院行くように!!!!
一生を台無しにする可能性ありです。ペインクリニックと一生おつきあいになるかもしれないので!
皮膚科にすぐにGoしてください。仕事があるからいけない?どーでもいいです。命のほうが大事です。おばあちゃんウソで亡くならせて殺しておいて休んでください
自分はダニと見誤って初動遅れたのでそんなことの無いように!

経緯(帯状疱疹が知りたい人は飛ばしてください)

あれは、年末も近い冬のある月曜日の会社。

なんか、仕事中左の足が痒い。というかピリピリするというか。

とにかく変な感じ。

まぁ、その時は仕事中だったしその部位を確認するとかしなくて、ほっときゃ治るだろというか、まぁ気のせいかなぐらいに考えてた。

~3日ぐらいして~
まだ、なんかかゆい。ちょっと部位見てみるか。

ギャー。なんじゃこりゃー。
なんかぽつぽつができてるー。
気持ち悪い。
ダニ?ダニじゃね?
そういえば、こないだ日曜日にしこたま酒飲んで、そのままこたつのある部屋でカーペットで寝たな。。
あー。やっちゃたわ。これ。ダニですわ。
だってしばらく掃除してなかったもん。

ググってみる。たしかにダニっぽい。
速攻で、家掃除した。
こたつの布団もカバー外して、洗濯して、こたつかたして、カーペット掃除機かけて、コロコロした。

ダニか。。。餅は餅屋じゃ。皮膚科にレッツゴー。

という時には1週間ぐらいたってたかな?

皮膚科で見せるのに、太もも長ズボンじゃみせられんがな。ということで
ハーフパンツをはいていく。だって、ズボンそのままおろしたらパンツだぜ。

そこはマナーでしょ。とまぁそれたのでどーでもよい。

けお「ダニっぽいんですけど」
医者「どれどれ?ん?」
医者「これは違うねー。いつから?」
けお「」
医者「君良かったねー。病院来てー。もっと遅かったら危なかったよー」
医者「これは帯状疱疹です」
パンフレットを渡される。ふむふむ。
ストレスとかでなるとのこと
医者「こころあたりは?」
けお「ありすぎてわかりません」

まぁ、しこたま仕事してましたからね。残業してましたらかね。月60時間はしてましたね。
まだまだとかって言われるかもしれないけど。しらん。オレには十分多い。

帯状疱疹って何よ?

簡単にいうと、水疱瘡にかかったことある人で
その後そのウィルスが潜伏してたんだけど、疲労とかをきっかけに出てきましたって感じです。

詳しくは以下が参考になります!
帯状疱疹って? | 帯状疱疹 | マルホ株式会社
帯状疱疹には即、抗ウイルス薬 1週間服用で完治|WOMAN SMART|NIKKEI STYLE

びっくりしたこと!

いや、この治療薬が高い。
高いというのは、主観的で単なる個人的な意見なのだが。通常の風邪とかと比べてって意味よ?
ファムビルって薬だったんだけど、確か5000円は普通にしたはず。
薬代でよ!!
薬局行って薬もらって帰るか―って感じで、お代5000円でーす。
って、
画像★
になったね。
ちゃんと、お金をおろしていくこと!

どうすれば良いのか?

薬もらって休みましょう。

最悪どうなるの?

例えば、だいたひかるとか、いしだ壱成とかとかとか。

最後に

まぁ、実はストレスではなくて、症状が出る前日の日曜日にありえないほどしこたまワインを飲んでそのまま寝たのが
免疫を下げて帯状疱疹になったのではという思いもなくはない。

いや、ない。それはない。だって仕事忙しかったし。ストレスでなったって言ったほうが、みんなに心配してもらえるし
あいつ頑張ってんだなって思ってもらえるもん(←ゲスな考え)

本当にまじめな話だと、その両方だと思ってます。
ストレスは本当に仕事がピークで、ヘロヘロだったし、その時点でたぶん免疫落ちてたんだと思う。
そこに、そのストレスを開放するためにしこたま酒飲んで、免疫下がって、体の中から帯状疱疹こんにちはしちゃたんじゃないかと。

おわり。

【まとめ】自由診療で治療出来る歯医者を探してみた

お金がかかっても良いから自分の歯をなるべく残したい。
それが僕が自由診療の歯医者さんを探すきっかけでした。
なのでこの記事は、僕と同じような症状で自由診療で品質の高い治療を受けたい人に読んでもらえると嬉しいです。

症状

奥歯の虫歯

そもそも保険診療自由診療とは?

保険診療とは、ざっくりいうと国民全員3割負担で医療サービスを受けられますよってこと。
詳細は厚生労働省にお任せします。ただ、それにはメリット・デメリットがあります。
www.mhlw.go.jp

メリット

費用が安い(自由診療と比較して)

金持ちから貧乏人まで治療を受けられます



デメリット

素材とか器具が保険対象じゃないと使用できない。(治療に制限がある)


受けたい治療の理想

難しいのは重々わかっているけど以下を出来ているのが

歯医者の体制

チーム医療

治療方針

MI治療

機材・治療・スキル・エビデンスがあるか?



**治療の流れ


**現状把握

3次元CTレントゲン
ダイアグノデント


**クリーニング


**
ラバーダム防湿法
ラバーダム防湿で根管治療をすると成功率が上がる5つの理由


疑問:ラバーダムを設置した後に、一回その歯自体をきれいにするのか?
**除菌

ヒールオゾン

PAD

ICON





**削る部位の特定
う蝕検知液
カリソルブ




**削りの精度
希望は、
マイクロスコープ → マイクロルーペ → 拡大鏡

理想はマイクロスコープを使用してもらえること。
理由は、治療の状況が歯医者と患者で共有できるから。

疑問:虫歯治療を歯医者に任せるという意味であれば、マイクロルーペ・拡大鏡でも十分ではないか?

**削り
ピエゾ超音波治療器
歯科用レーザー

**埋め戻し



**素材の選定(費用・耐久性・歯との固さの比較)
ジルコニア
ハイブリッドインレー
オールセラミック
ファイバーコア
メタルフリー


**整形

ダイレクトボンディング



**再石灰化

MIペースト
MTAセメント






www.nhk.or.jp




hanoblog.com
根管治療成功のキーポイント | 美浜区磯辺 峯デンタルクリニック
平塚 茅ヶ崎 歯医者|医療法人オーアールシー 川崎歯科医院|平塚駅徒歩5分の歯医者
自費診療と保険診療の違い - 根管治療専門医 東京駅3分-
ガイドライン|日本歯科保存学会

www.seibo-dental.jp




                                              • -

自由診療の歯科治療に求めるもの一覧

歯医者の体制

チーム診療

治療方針

MI治療(not Drill and Fill)

クリーニング

確認中

.現状把握(レントゲン撮影)

3次元CTレントゲン > フィルムレントゲン

2.現状把握(レントゲン撮影でなく)
ダイアグノデント
ケスラースカム

3.感染予防
ラバーダム防湿法
ラバーダム防湿で根管治療をすると成功率が上がる5つの理由
疑問:ラバーダムを設置した後に、一回その歯自体をきれいにするのか?

4.除菌
PAD
ICON

5.削る部位の特定
う蝕検知液

疑問:う蝕検知液の有用性を疑問視する医師も多いとあるが、その理由は何か?

※その他治療法
ヒールオゾン
カリソルブ

6.削りの精度
希望は、
マイクロスコープ → マイクロルーペ → 拡大鏡

理想はマイクロスコープを使用してもらえること。
理由は、治療の状況が歯医者と患者で共有できるから。

疑問:虫歯治療を歯医者に任せるという意味であれば、マイクロルーペ・拡大鏡でも十分ではないか?

7.削り
ピエゾ超音波治療器
歯科用レーザー

8.埋め戻し



**素材の選定(費用・耐久性・歯との固さの比較)
ジルコニア
ハイブリッドインレー
オールセラミック
ファイバーコア
メタルフリー


**整形

ダイレクトボンディング



**再石灰化

MIペースト
MTAセメント






www.nhk.or.jp




hanoblog.com
根管治療成功のキーポイント | 美浜区磯辺 峯デンタルクリニック
平塚 茅ヶ崎 歯医者|医療法人オーアールシー 川崎歯科医院|平塚駅徒歩5分の歯医者




その人の専門を把握するには?

虫歯治療はどの歯医者でも取得しているベーシックなものと理解してよいか??